Donation for the victims of the tornado in Kentucky

I always care about western fans because I couldn’t be today’s me without the Trading Card Game culture you’ve made. That’s why I went out from Japan to meet you and talk and live demonstration stages at the schools, museums, and pop culture events since 2016. I want to share what I got with people because it’s the gift I got from all the people who have supported me until today.

Project Overview

At the end of last year, one of the largest tornadoes in the history of the United States hit Kentucky, and I was asked if I could help support the victims of this disaster.
After discussing ways to help, I decided to donate the proceeds from the next auctioned painting, “Wildcat-Wild Turkey” at my store through Peace Winds Japan, a non-profit organization in Japan.

Kentucky tornado aftermath: At least 74 dead, over 100 still missing

Result Report

Here are the receipts.


I also filmed the entire donation process through Peace Winds Japan on Yahoo! Japan Internet Donation.

How to donate

I’ll use Yahoo Net Donation [Tornadoes in the U.S.] Emergency Relief for the Largest Damage in History (Peace Winds Japan)

Sales channels

Auction at Mitsuhiro Arita Original Correction.

Live streaming of the making.

Making Video on YouTube

Making video of the draft sketch in IGTV

Notes

We decided to do this project on the same day as we responded to a message. So, there might be something not well considered.
Please note that some people may have opinions about how to proceed or where to donate.
We will not be able to respond to individual comments on this matter.

We are not able to respond to all such requests.

Raser Kiyo Pro 修理で困っている

クレームしたいわけではなくて、ちょっと理解できないサポート方針だと思ったので、他の方の参考のために記します。

配信やビデオミーティングでカメラを毎回セットアップするのが面倒で、据え置き用にRazerのKiyo ProというWeb Camを購入。暗所性能や色のバランスが比較的良く、オートフォーカスが弱い以外は問題なく使用していた。
購入後三度ほどファームウェアのアップデートがあり、毎回オートフォーカスの改善が項目に挙がっていたので満を持してアップデートしようとしたが、うまくいかない。巷の書き込みを調べてみると、ファームウェアアップデートでKiyo Proが使用できなくなったという報告や、Razerのサポートへの批判なども出てきたが、Razerのシェアや利用環境の多様性を考えればそういう報告はあって当然だろうという程度に考えていた。

結局、カスタマーサポートに連絡して、指導に従っていくつかの手順を試した後、先方で確認するということで送られてきた着払いFeDexの伝票で発送。9/29先方に到着の連絡。しかし到着後は「倉庫チームから連絡がこない」「倉庫からサービスセンターに品物が届いてない」という、俺のWebCam失くしてません?と思わせる連絡が来るばかり。既に最初にサポートに連絡を取ってから5か月、機材を送ってから1か月。必要で買ったのに持っていかれたままはツライ。「月単位で時間かかるなら代替品貸してくれれば、何年でも待つけど」と言ってみたけどできないとのこと。

ここまでなら記事にまではしないけど、毎回メッセージ冒頭に「一定期間返信がなかったらこの件は解決済みとします」と添えられているので、毎回律儀に返信を心がけていた。にもかかわらず、もう一ヶ月半、進展ないまま機材を預かっているのに、昨日「返事がありませんがいかがですか?返信ければこの件は解決済みになります」ってメールが来た。なにそれ、俺の機材ボッシュートってこと?

一方的に没収は100%あり得ないけど、それ以前に、こっちも必要で買ってるわけだし、一ヶ月とかの現実的な期間での対応ができないなら、交換or返品の提案があってもいいのでは?デジタルガジェットなんて早いものなら三か月、半年で価値が下がる。そもそも何か月も使えなくて困らないもののなら買わないよ。

1、2週間で戻ってくると思ってたのが戻ってこず、最近配信が滞っている理由の一つにもなっている。


Razerでは40万とかのゲーミングPCも販売しているが、同様の対応だとしたら怖すぎる。